アニメジャパンの2023チケット購入に迷っている方へ、知っておきたいファミマやアニメイトで入場券の買い方のポイントをご紹介します。
アニメジャパンのチケットは、毎年多くのアニメファンが集まるイベントです。
しかし、初めて参加する方やチケットを買うのが初めての方にとっては、入場券や当日券などどのように購入すればいいのか分からないという人もいるかもしれません。
そこで、この記事ではアニメジャパンのチケットをファミマやアニメイトなどでチケットを初めて買う予定の方でもわかりやすく解説しています。
それでは、アニメジャパン2023チケットのファミマやアニメイトの入場券の買い方と当日券についてご覧下さい。
アニメジャパン2023チケットのファミマでの買い方や種類は?
アニメジャパン2023チケットのファミマの買い方や買えるチケットの種類についてご紹介します。
コンビニで買おうかと思ってる人は参考にしてくださいね。
ファミマのチケットの買い方は?
手順は以下の通りです。
- トップページメニューの「チケット」ボタンを押す
- 「チケットを探して購入する」を押す
- メニューに沿って公演を検索
- 画面の案内に従い必要事項を入力
申し込み完了後に、「Mコピーサービス申込券」が発行。
30分以内に、「Mコピーサービス申込券」をレジに持ち込み支払いとなります。
ファミマで買えるチケットの種類は?
- AJステージ(RED・GREEN・BLUEステージ)応募券付チケット各日¥2,300
- ステージ応募券無しチケット各日¥2,300
- 当日券各日¥2,600
- 入場券10枚セット各日¥20,000
以上のチケットが購入できます。
アニメジャパン2023チケットのアニメイトでの買い方や種類は?
次にアニメ糸でのアニメジャパンチケットの買い方です。
チケットの種類も併せて確認して下さいね。
アニメイトのチケットの買い方は?
アニメイトでのチケット購入は、通販のみの会員登録では買えませんので注意が必要です。
- 希望公演を公演一覧から検索
- 希望の公演の予約申し込み
- 座席指定をして予約
- 個人情報など必要な情報を入力
- お支払方法を選択
- 予約・購入の受付が完了
異常がチケットの購入方法になります。
アニメイトで買えるチケットの種類は?
- アニメジャパンAJ(RED・GREEN・BLUEステージ)ステージ観覧応募付き入場券各日¥2,300
- ステージ応募券無し入場券各日¥2,300
- 入場券10枚セット各日¥20,000
以上のチケットが購入できます。
\【チケット】(入場券)/
\15%お得!【チケット】(入場券10枚セット)/
※1枚買うよりも3000円安く買える!
アニメジャパン2023チケットのCNプレイガイドでの買い方は?
アニメジャパン2023チケットのCNプレイガイドでの買い方になります。
CNプレイガイドで買えるチケットの種類も確認しておきましょう。
CNプレイガイドのチケットの買い方は?
- チケットの申し込みはこちらをクリック。
- チケット申し込み。
- 来場する日程を選択。
- チケット購入画面に順番通りに進む。
購入方法は、CNプレイガイドの公式ホームページからAnimejapanで検索し、購入することが出来ます。
CNプレイガイドで買えるチケットの種類は?
- アニメジャパンAJ(RED・GREEN・BLUEステージ)ステージ観覧応募付き入場券¥2,300
- ステージ応募券無し入場券¥2,300
- 当日券¥2,600
- 10周年プラチナチケット¥100,000
- プレミアム入場券¥50,000
CNプレイガイドでは、オプション券のファストチケットも購入することができます。
アニメジャパン2023チケットのゲーマーズでの買い方は?
購入方法はGAMERSの公式ホームページから購入することが出来ます。
またチケットの種類も併せて紹介します。
ゲーマーズでのチケットの買い方は?
- 検索窓でAnimeJapanを検索
- 来場したいチケットを選ぶ
- 会員登録していればそのまま購入画面へ。
- 怪異登録していなければ会員登録後に購入画面へ。
※ゲーマーズの会員登録が必要になります。
※現在ゲーマーズで入場券の販売は終了しています。
ゲーマーズで買えるチケットの種類は?
- AJステージ応募券付チケット各日¥2,300
- ステージ応募券無しチケット各日¥2,300
※現在ゲーマーズで入場券の販売は終了しています。
アニメジャパン2023チケットの当日券について紹介!
アニメジャパン2023開催
アニプレ+も参入
10名様限定抽選販売 プラチナチケット当選しても10万円支払い!!
喜びも半分に! pic.twitter.com/JId43fK0zv— ツイッター 鬼滅の刃 (@tw_info_kmt) January 20, 2023
当日券の販売期間は、2023年3月25日(土)3月26日(日)5:00から16:30まで。
※CNプレイガイドインターネット販売やFamiポートは、2023年3月25日(土)6:00からです。
販売価格は、各日 ¥2,600(税込み)となっているので、事前に飼うより少し値段が高いです。
もちろん、東京ビッグサイトの当日券売り場でも販売されます。
2日間開催されますが、各日1枚ごととなりますので通しでチケットを買う事は出来ません。
無くしてしまった場合など、再発行は出来ないので気を付けましょう。
ちなみに小学生以下は入場無料です。
事前販売のチケット
ここからは、事前販売チケットの販売期間と値段を見てみましょう。
どんなチケットの種類があるのか確認してみて下さいね。
※すでに販売期間が過ぎているものもありますのでご注意ください。
10周年プラチナ入場券
※10名様限定抽選販売です。
引換券申込期間は、2023年1月20日(金)18:00から 2023年2月6日(月)23:59まで。
引換券当落通知は、2023年2月10日(金)16:00まで。
引換券発売期間は、2023年3月16日(木)10:00から開催当日まで。
販売価格は、中学生以上 ¥100,000(税込み)
※小学生以下の方のご購入またご利用はできません。
プレミアム入場券
※100名様限定の抽選販売です。
引換券申込期間は、2023年1月20日(金)18:00から 2023年2月6日(月)23:59まで。
引換券当落通知は、2023年2月10日(金)16:00まで。
引換券発売期間は、2023年3月16日(木)10:00から開催当日まで。
販売価格は、中学生以上 ¥50,000(税込み)
※小学生以下の方のご購入またご利用はできません。
ステージ応募権付入場券
※AJステージ観覧券の抽選応募に必要なシリアルコードが付いた入場券です。
販売期間は、2023年1月20日(金)18:00から 2023年2月23日(木)23:59まで。
販売価格は、各日 ¥2,300(税込み)
※小学生以下の方もAJステージ観覧する場合は、ステージ観覧権の付いた入場券を購入し、応募しなければなりません。
入場券
販売期間は、2023年2月24日(金)00:00から 2023年3月24日(木)23:59まで。
販売価格は、各日 ¥2,300(税込み)
※小学生以下は入場無料です。
入場券10枚セット
※通常入場券10枚をご購入いただくより¥3,000円お得なセット券です。
販売期間は、2023年2月24日(金)00:00から 2023年3月24日(木)23:59まで。
販売価格は、各日 ¥20,000(税込み)
※小学生以下は入場無料です。
ファストチケット
徹夜対策・徹夜防止のため、ファストチケット(優先入場券)の販売があります。
「入場券」と「ファストチケット」を両方ご購入した方はパブリックエリアへ9:00から優先的にご入場いただけます。
予約抽選申し込み期間は、2023年3月8日(水)10:00~ 2023年3月13日(月)23:59まで。
販売価格は、各日 ¥3,900(税込み)
まとめ
アニメジャパン2023のチケット販売開始されたけど、登壇者がわからないから、まだ買えないよ。プラチナ10万、プレミアム5万なんて、手が出せません💦
aniplex参加って事は鬼i滅出展あるかな🤔
オバロ、日i野さん期待#AnimeJapan2023— Nao Shirai (@Qq8R0od1ONG501T) January 21, 2023
アニメジャパン2023チケットのファミマやアニメイトの買い方についてご紹介しました。
?ファミマやアニメイト以外にもCNプレイガイドでもアニメジャパン2023チケットは買う事が出来ます。
アニメジャパン2023チケットの入場券は前日にファミマやアニメイトで買っておくと当日券よりも安く買えます。
またアニメジャパン2023チケットをまとめて10枚で買うと、1枚で買うよりも安く買えますのでそこも検討してみて下さいね。