お子様へのプレゼントの候補として、知育おもちゃとして「アンパンマンことばずかん」が非常に人気ですよね。
ただアンパンマンことばずかんもいくつか種類があると、どっちを買うかどれを選んでいいか悩みますよね。
- にほんご えいご 二語文も!アンパンマンおしゃべりいっぱい!ことばずかんSuper DX
- アンパンマンにほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう!ことばずかんPremium
この記事では上記2つのスーパーDXとプレミアムの違いや比較を調べてみました。
スーパーDXとプレミアムの中身や内容の違いを比較して、知育効果も考慮しながらどっちを買うか参考にしてくださいね。
ちなみに、これから本文で紹介しますがスーパーDXとプレミアムの違いや比較は全体的なボリュームの多さです。
プレミアムの方が全体的なボリュームが多く、言葉を録音と再生する機能もあり遊べる幅も広がります。
姉妹や兄弟がいたり、長く遊ぶ使用する目的、アンパンマンが大好きなお子さんであればでボリュームも多く遊べる機能も充実しているプレミアムを選んでいる人が多いですね。
アンパンマンことばずかんスーパーDXとプレミアムの違いと比較は?
スーパーDXとプレミアムの2つの図鑑には、以下のような違いがあります。
- 発売年
- 録音・再生機能の有無
- 発語あそびのページ
- おしゃべり数の違い
- 全体ページ数
一つ一つスーパーDXとプレミアムを見て比較していきましょう。
発売年
まずは発売された年についてです。
スーパーDXが発売されたのが2017年、プレミアムが発売されたのが2021年になります。
プレミアムの方が後に発売された商品ということになります。
後に発売されたプレミアムの方が、機能面で豊富そうですが、どうなっているのでしょうか。
録音・再生機能の有無
DXには無い機能として、プレミアムでは録音と再生機能がつきました。
ペンに向かって声を出すと、その声を録音することが可能です。
さらに、録音した声を再生することもできるので、話すことが楽しくなりそうです。
発語あそびのページ
こちらもプレミアムの方で、「発語あそび」専用の新ページが3ページ追加されています。
発語に特化したページが、スーパーDXに比べて3ページも増えていいます。
プレミアムの方が、よりお子様として遊べるかもしれませんね。
おしゃべり数の違い
ここで、両者のおしゃべりの数を比較してみましょう。
スーパーDXは2,200種類以上、プレミアムは2,800種類以上となっています。
プレミアムはスーパーDXに比べて600種類も増えていてボリュームの多さがうかがえますね。
全体ページ数
ことばずかんのページ数ですが、スーパーDXのページ数は53ページ、プレミアムは55ページです。
プレミアムの方が全体として2ページ多くなっています。
アンパンマンことばずかんスーパーDXとプレミアムの共通機能は?
スーパーDXとプレミアムでは、遊び方自体は変わっていません。
スーパーDXとプレミアムの共通機能として以下のものがあります。
- タッチで発音
- 言語切り替え
タッチで発音
付属のペンでタッチすると、その物の名前を発音してくれます。
発音してくれるのはアンパンマンやその仲間たちです。
アンパンマンの声を聴くだけで事もは大喜びですね。
言語切り替え
ペンのスイッチを切り替えると、言語のモードを切り替えることができます。
「日本語モード」、「英語モード」、「二語文モード」に切り替えることが可能です。
単語だけではなく、「あかい かさ」のように短い文も学ぶことができるのですね。
アンパンマンことばずかんスーパーDXはこんな人にオススメ
では次に、スーパーDXを実際に買った人の口コミを見ていきましょう。
また、スーパーDXがどんな人にオススメか考えていきます。
アンパンマンことばずかんスーパーDXを買った人の口コミ
次女ちゃんアンパンマンことばずかんスーパーDXが大好きで毎日遊んでるんだけどなかなか語彙が増えないねぇなんて思ってたら最近爆発してきた気がするー☺️
さっきケーキ食べながら「ケーキ うまい」って言うから美味しいだよって教えたら「ケーキ おいしい」って言い直してくれた笑— きなこ👑🐃1120 (@nanamimi622) February 6, 2019
アンパンマンのことばずかんスーパー DXをお安くGETできた。
姉妹で使えるしコスパ最強クラスかもしれない。
姉は英語モード、妹はアンパンマンが喋るのが楽しすぎ。
おうち英語ほぼ皆無だから、クイズで1~9がサッと英語で分かってるの知らなかった~— ちゃきち@保育士 6y+1y9m (@KUMONTOYnPARK) February 8, 2022
もちろん個人差はありますが、ことばずかんを使う事によって言語を覚えるスピードが速いようです。
また、姉妹や兄弟でも使えて便利のような口コミもありましたね。
アンパンマンことばずかんスーパーDXはこんな人にオススメ
お子様がアンパンマンが好きで、こうした発音機能のある図鑑デビューという場合にオススメです。
最新のものにこだわらなくても良いという場合には、スーパーDXがオススメです。
アンパンマンことばずかんプレミアムはこんな人にオススメ
続いてアンパンマンことばずかんプレミアムです。
プレミアムを買った人たちはどんな感想があるのでしょうか。
アンパンマンことばずかんプレミアムを買った人の口コミ
今日で2歳になりました!😄✨
🎁はアンパンマンのことばずかんプレミアム!夕飯後に開けてからベッド行くまでずっと遊んでた!😂✨
明日は私の両親からトミカの高速道路届くし、毎日の遊びが忙しくなりそう笑🥳 pic.twitter.com/x1r0xKbc5i— ton-ton0414👶1y10m🐘+1m🐘 (@t_ton0414) October 5, 2022
最近のムスメ
アンパンマンの「ことばずかんプレミアム」にハマって朝保育園行く前も夜寝る前も遊ぶ。一番好きなのはタッチペン本体。「のりのりのりへい」っていうキャラをよくタッチして笑ってる。コンサートのページで音楽が鳴るとピアノ弾く真似する。かわいいです
— うにこ 1y11m🎀+3m🧢 (@uniuni_cococo) July 26, 2022
やっぱりアンパンマンのキャラクター効果は抜群なようです。
お子さんがずっと遊んでくれる没頭してくれるのは嬉しいですよね。
また、遊びを通して言語をどんどん吸収していくのは、いいですよね。
アンパンマンことばずかんプレミアムはこんな人にオススメ
プレミアムとスーパーDXの大きな違いは、録音と再生機能だと思われます。
キャラクター達の声意外にも、自分で録音した声に大きく反応してくれるようなお子様でしたら、プレミアムの方がオススメです。
まとめ
今回は、アンパンマンのことばずかん、「スーパーDX」と「プレミアム」の違いを比較し、どっちを買うか考えていきました。
比較すると、違いとしては後に発売されたプレミアムの方がスーパーDXに比べて収録されているものの数が多くなっています。
どっちを買うか悩んでいる場合、録音再生機能の有無などで判断してみて下さい。
知育おもちゃとして、どちらもお子様には効果的かと思います。
ご家庭の状況やお子様の状況と合わせて、知育おもちゃを考えてみて下さい。