ドラゴンズドグマ2の口コミや評価は?体験版や対応ハードは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年6月13日のカプコンショーケースにて最新情報が発表された「ドラゴンズドグマ2」。

ファンの中での評価や口コミはどうなっているのでしょうか。

そこで今回は、ドラゴンズドグマ2の口コミや評価、対応ハードについて見ていきます。

対応ハードによっては遊びにくい・自分も遊べるというところが変わってくるかと思うので、しっかりチェックしておきましょうね。

対応ハードの幅が広ければ、新規のユーザーも入りやすくなるかもしれません。

では、ドラゴンズドグマの口コミや評価は?対応ハードは?を見ていきましょう。

目次

ドラゴンズドグマ2の悪いや中立な口コミと評価は?

まずはドラゴンズドグマ2の中立・悪い口コミや評価を見てみましょう。

ドラゴンズドグマ2に対して、以下のような口コミや評価がありました。

 

ドラゴンズドグマ2に新要素があるのかどうか

現段階での発表内容だけでは、新作がどうなるのか分からず、不安に思う人もいるようです。

新規プレーヤーを取り込むためにも、大きな革新要素があることを期待しています。

初代が発売された当時は、ポーンシステムが新しいと好評でした。

なので、他のシステムやポーンシステムに何らかの追加要素があると良いですね。

ちなみに、今作ではアレをこうしたらどうなるんだろうと言った、プレイヤーのやってみたいが思い通りにできるようですよ。

ドラゴンズドグマ2のストーリーが不安

初代のストーリーが物足りなく、新作に不安があるという方も。

RPGとしてストーリーを楽しみたいという方も多いと思うので、新作では深いストーリーがあると嬉しいですよね。

どのようなものになるのか、今後の情報が楽しみですね。

 

ドラゴンズドグマ2の良い口コミや評価は?

では次にドラゴンズドグマ2の、良い口コミや評価を見ていきましょう。

ドラゴンズドグマ2を、期待している口コミが多かったですよ。

 

ドラゴンズドグマ2は世界が広くなる

新作のマップは前作のマップの4倍と言われています。

前作のマップに物足りなさを感じていた人もいたようなので、この発表は嬉しいですね。

最新のグラフィックで広大な世界を冒険できるのが楽しみです。

 

ドラゴンズドグマ2のポーンシステムが楽しみ

ポーンのシステムがどうなっているかも楽しみにされている方が多いようです。

新しい要素があるかは分かりませんが、上記のように育成が楽しくなっていると嬉しいですね。

 

ドラゴンズドグマ2のストーリーが気になる

不安に思う方もいたストーリーですが、新要素などの関係でストーリーが深く楽しめるようになるかもしれませんよね。

キャラクリでは獣人族もOKとのことで、こうした点がストーリーに関わるかもしれないと考えると、わくわくが止まりません。

 

ドラゴンズドグマ2の戦闘が楽しみ

もちろん、戦闘を楽しみにしている人も。

初代を改めてやり直している方もいるほど、戦闘が楽しいゲームです。

新作でもパワーアップした戦闘システムになると良いですね。

ドラゴンズドグマ2の新ジョブが楽しみ

新ジョブが確認されているとのことで、そちらが気になる方も多いです。

新しいジョブがあると、戦闘などの仕方も変わってくるので色々と考えるのが楽しくなりますね。

 

ドラゴンズドグマ2の口コミや評価まとめ

ドラゴンズドグマ2の口コミや評価を紹介しました。

全体的に、ドラゴンズドグマ2を楽しみにされている方が多いです。

心配な点がある方でも、「ここは気になっているけど…買う!」といった方が多い印象です。

それだけ前作が愛され、楽しまれたということですね。

公式からの情報はまだ少なく、考察のし甲斐があるといった感じでしょうか。

あれこれ考察や妄想をしている時間も楽しいので、ファンとしては情報が出ても出なくても楽しいようです。

 

ドラゴンズドグマ2の体験版予定は?

現状、ドラゴンズドグマ2の体験版に関する情報はありません。

まだまだ、発売日も決定していない状態ですからね。

ちなみに、過去のドラゴンズドグマでは発売日の1ヶ月前に体験版が事前に配信されています。

なので、今後は体験版の情報が入るかもしれないので、楽しみに待ちましょう。

 

ドラゴンズドクマ2の対応ハードは?

ドラゴンズドグマ2の対応ハードを調べました。

対応ハードは、以下の通りです。

  • PS5
  • Xboxシリーズ
  • steam

グラフィックを見る限り、今のところPS4やswitchでの、発売は無い可能性の方が高そうですね。

PS5の在庫も安定してきたので、ドラゴンズドグマ2のために購入するかという方も多いようです。

\今ならPS5が買えます!/

 

目次