艦これのアニメ2期がひどい、万策尽きたと言われてしまっているようです。
アニメの評価や感想もネガティブなレビューが多いみたいですね。
艦これは一世を風靡したゲームが原作で2015年に第1期が放送され、その後映画にもなりました。
そして2期の制作発表があってから7年後、ようやく放送が始まったのに延期があったようです。
こういったところがひどいと言われてしまう原因なのでしょうか。
今回はアニメ艦これの2期がひどいと言われてしまう理由、評価や感想を調べてみたいと思います。
艦これアニメ2期ひどい?
艦これアニメ最終話見てもうたわ😥
ひどい言うか、困惑やわ、制作の意図はわからん事もないけど、艦これの世界設定知らんけど、これは数多あるパラレルワールドの一つで公式の2次創作みたいな、そういう位置づけ何かな、内容も時雨が主人公の意味皆無、みかん謎?謎の援軍、全滅エンドとか😫
— コトノハ (@kotonoha3839) April 4, 2023
アニメ艦これ2期はどうしてひどいと言われてしまっているのでしょうか?
艦これアニメ2期ひどいがひどいと言われている原因を調べてみました。
最終回がひどい
艦これ2期は、全8話と他のアニメに比べ短い話数でした。
短い上に最終回の内容がひどいと言われているようです。
その内容は、艦娘たちが敵対する深海棲艦の戦力は圧倒的で艦娘はなす術もなく次々と敗れてしまいます。
最後まで残った主人公も負けたところで、画面が暗転し艦娘たちは全滅してしまったような演出になります。
その後エンディングでは艦娘とよく似た少女たちが現代の東京で過ごしている姿が映ります。
視聴者からは、おそらく彼女たちは艦娘から人間に転生したと解釈されています。
そして艦娘たちの「生没年」を紹介する映像になり、黒い画面をバックに映し出された艦娘のイラストと、悲壮感あるBGMが流れファンからは「遺影エンド」と呼ばれています。
この終わり方に対し、視聴者はひどい終わり方だと感じてしまったようです。
延期が多すぎる
艦これ2期は制作発表から放送まで7年かかり、全8話放送中に延期が続き放送終了まで5カ月かかってしまいました。
また放送開始してから「Episode4左世保」の放送当日に、放送延期が発表されたことも異例だったようです。
制作に7年もかけたのに放送開始後に延期したことや、放送当日に延期の発表をしたことにファンは困惑してしまいました。
艦これアニメ2期の評価や感想は?
艦これアニメって調べるとサジェストにひどいって付いてくるの笑う
良かった……私だけじゃないよな……艦これあの海が酷いと思ったの……— saisai (@1011saisai) March 29, 2023
艦これアニメ2期を見た人のレビューの中で多かった評価や感想を挙げてみます。
艦これアニメ2期を最後まで視聴した方はどんな感想や評価だったのでしょうか。
説明不足で意味がわからない
艦これ2期で最も多かったレビューは、意味がわからないというものでした。
説明不足で状況がわからないまま話が進んでしまい、艦隊が何を守っているのか敵が何なのかもわからないという声もありました。
登場キャラクターも説明不足で原作ゲームを知らない人はわからないのではないかという意見もあります。
戦闘やキャラクターだけでなく、日常シーンも何をやっているのかわからず説明不足や描写不足が目立っているようです。
また、話が繋がっておらず、話が飛びすぎていて視聴者に何を見せたいのかわからなかったという方もいました。
唐突に最終決戦が始まり、誰を倒せば勝ちなのかもよくわからないという声もありました。
艦娘たちが戦う話なのに、最後まで見ても戦況が良くわからない内容になってしまっているようです。
戦闘がショボい
全体的に絵が動かず、戦闘に迫力がないという声も多くみられまいした。
艦これの戦闘スタイルは、人型のまま水上を棒立ちでまっすぐ滑るようにして移動する「水上スキー」と呼ばれています。
ファンには有名な戦闘スタイルですが、その姿に迫力の欠ける戦闘シーンが残念という声が多くみられました。
セリフが不自然
キャラクターの会話が嚙み合っていないという声もみられました。
ゲームのセリフを無理やりねじ込んでいるので、会話が噛み合っていないと感じてしまうようです。
またセリフの後の異様なテンポや変な間があるのが気になるという方もいます。
時雨と戦艦山城の声優の演技が硬くてぎこちないと感じた方もいました。
最終回にがっかりした
先述もしましたが、全滅し転生して平和な現代の東京に場面が移り遺影エンドという最終回に疑問をもたれた方が多いようです。
結局一体何のために戦って、どうやって復活したのか一切の説明がないまま終わってしまったという感想を抱かれた方が多くいました。
また、最終回にいきなり現れた増援艦隊は、ひどすぎて笑ってしまったという方もいました。
延期続きで散々待たせた挙句に投げっぱなしの最悪のバッドエンドは、視聴者をがっかりさせてしまったようです。
止め絵はきれい
酷評が多い艦これ2期ですが、絵が綺麗なのは良いという声がありました。
作画が綺麗で崩壊していない、キャラクターデザインが可愛いという声があります。
作画の綺麗さに感動したという方もいました。
戦闘や日常でもバストアップで行動は何をしているか伝わらないようですが、その絵が綺麗なのが唯一の救いだったようです。
艦これアニメ2期を無料で見る方法は?
これだけ酷評の艦これ2期ですが、アニメを見たいと思っても躊躇ってしまった、逆に見てみたくなったと思った方も多いと思います。
でも放送が終了してしまった、再放送が無い、月額費を払って動画配信サイトで見るのもな~って感じですよね。
もし艦これアニメ2期が、無料で見れるなら見たいと思いますよね。
そこで、初回登録に限り無料で見れるサイトを探しました。
もし、まだ初回登録していない動画配信サイトがあればそこで登録して一気に全話見てしまいましょう。
U-NEXT
U-NEXTは、31日間無料キャンペーンを実施しています。
30日間もあれば、艦これを一気見する事も出来ますよね。
また、艦これアニメ2期以外にも、1期や劇場版も見れちゃいます。
艦これアニメ2期と併せて一気にまとめてみるのもありですね。
↓31日間無料キャンペーン中!↓
※月額2,189円(税込)→0円で視聴できる!
Amazonプライム
Amazonプライムも、30日間無料キャンペーンを実施しています。
Amazonのプライムビデオでも艦これアニメ2期を見る事が出来ます。
こちらも艦これアニメ2期と1期と劇場版を見る事が出来ます。
先ほどのU-NEXTと比べると他に見れるアニメが少ないですね。
↓アマプラで艦これシリーズをまとめてみる!↓
※30日間無料キャンペーンで→0円で視聴できる!
ABEMA
ABEMABEMAプレミアムは、2週間の無料視聴トライアルを実施しています。
先ほどの、U-NEXTやAmazonと比べると無料トライアル期間が短いですね。
ですがこちらも、艦これアニメ2期以外に1期と劇場版も無料で視聴できます。
↓艦これシリーズを一気にまとめて視聴!↓
※ABEMAでお得に無料視聴!
まとめ
なんで艦これのテレビアニメってまともに出来ないんだ
劇場版は良かった気がするが、テレビ版がひどいから相対的に劇場版が良かった風に見えてるだけなのか
2014年あたりの艦これ流行ってたあたりで出てたうまよんとかぷちますみたいなシリアスなしのコメディ系でもやってればよかったんだけどなぁ
— やまなみ (@yamanamishiita) March 26, 2023
アニメ艦これ2期がひどいと言われる理由、評価や感想を調べてみました。
制作発表からアニメ放送開始まで7年は、確かに長いですね。
放送日当日に延期の発表というのも、そんなにギリギリで制作しているのかと考えてしまいます。
艦これ2期の視聴レビューを見ると、その評価や感想で圧倒的に多かったのが意味が分からないというものでした。
艦これアニメ2期がひどいといわれる原因は説明不足や描写不足のようです。
たしかに前作から制作に7年かけてひどい仕上がりというのがファンをがっかりさせてしまったようですね。