ロブロックス2人プレイで遊ぶ方法は?友達のゲームに参加するやり方は?

今回は、ロブロックス2人プレイで遊ぶ方法を紹介します。

またすでに別のゲームで遊んでる友達のゲームに参加するやり方も併せてご説明します。

ロブロックスは1人で遊んでも楽しいですが、2人プレイで遊ぶ方がもっと楽しいですよね。

ロブロックスを2人で遊ぶ方法と途中から友達のゲームに参加する方法をチェックしてみて下さいね。

\Robloxギフトカード【限定アイテムを含む】/

※Robuxは4種類から選べます

 

目次

ロブロックス2人プレイで遊ぶ方法は?

では早速、ロブロックスの2人プレイの方法をスマホとタブレット、PCと分けて説明していきます。

ロブロックスを友達と2人プレイしたい人はチェックして下さいね。

また、フレンド申請が上手くいかない時の対処法も紹介していますので良ければご確認ください。

 

ロブロックス友達と2人プレイをスマホやタブレットでやる方法は?

ロブロックスで2人プレイをするためには、フレンド登録を済ませておく必要があります。

これについては後ほど説明します。

2人プレイをするためには、遊びたいゲームに参加して、友達を招待するという方法が簡単です。

友達もオンラインでないと招待できないので、オンラインであることを確認しておきましょう。

ゲームに入ったら、画面左上のアイコンをタップして「友達を招待してプレイ」をタップします。

友達がオンラインであれば、表示されるはずなので一緒にプレイしたい友達を選択しましょう。

これで招待が完了します。

他にも、友達が遊んでいるゲームに参加する方法もあります。

 

ロブロックス友達と2人プレイをPCでやる方法は?

上記の方法はでも同様です。

友達登録が完了している状態で、一緒に遊びたい友達を招待しましょう。

招待してもらう場合は、自分側がオンラインになっているようにしましょう。

 

ロブロックス友達のゲームに参加するやり方は?

ここでは、友達がすでに別のゲームで遊んでいる時にさkんアする方法を紹介します。

友達が面白いゲームをプレイしていたら、一緒に遊びたくなってしまいますよね。

また、友達と2人だけで、遊ぶ方法も一緒にご説明します。

 

友達がプレイ中のゲームで一緒に遊ぶ方法は?

一緒に遊びたいゲームが決まっている、もしくは友達が遊んでいるゲームが分かっている場合は、そのゲームを検索して選択します。

「サーバー」を選択して進むと、「友達のいるサーバー」のところに、友達が表示されるはずです。

「参加」ボタンを押して一緒に遊びましょう。

また、ホーム画面から「友達」の欄にを見たときに相手のアイコンが表示されますよね。

友達のアイコンの下を見てみて下さい。

そこに小さくゲーム名が表示されている場合は、その友達がゲームで遊んでいるという証拠です。

そのため、ゲーム名にカーソルを合わせて、ポップアップから「参加」を選択して一緒に遊ぶという方法もあります。

 

友達がプレイ中のゲームが満員だった場合は?

友達がプレイ中のゲームが満員だった場合は、待つしかありません。

空きが出るまで他のゲームで遊ぶか、じっと空きが出るまで待つのみになります。

もし友達がそのゲーム以外でもいいと言って貰えるなら、別のゲームにログインして一緒に遊ぶのもありですね。

ただ、ロブロックスは膨大なゲームがあるので、色々なゲームをプレイしている人が多いです。

なので、そこまで長時間待たなくても人数が空く可能性はありますね。

 

友達と2人だけで一緒に遊ぶ方法は?

上記の方法だと、全世界で遊んでいるプレーヤーも参加できてしまう状態です。

友達2人だけで遊びたいという場合、プライベートサーバーを利用しましょう。

遊びたいゲームを表示させ、サーバータブから「プライベートサーバーを作成」を選択します。

作ったサーバーに招待すれば、2人だけで遊ぶことが可能です。

しかし、ゲームによってはプライベートサーバーの作成に料金がかかる場合もあるので注意が必要です。

 

ロブロックスを快適に遊ぶには?

ロブロックスをプレイしていると、こんな事ありませんか?

  • スマホやタブレットでは画面が見づらい
  • 操作がしにくかったりして遊びにくい
  • スマホやタブレットの電池の消耗が激しい

そんなロブロックスを、ゲーミングPCで遊べば、スマホやタブレットよりも快適にプレイしやすくなるんです。

ただ、ゲーミングPCを新品で買うのは高いですよね。

そこで、今人気なのが中古ゲーミングPC専門店の「中古ゲーミングPC」なんです。

中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROは、新品に比べて安く買えるので、予算が限られている場合でも魅力的なんです。

そして、中古品でも高性能なものがあるので、ゲームも快適にプレイできます。

ただヤフオクやメルカリで買うよりも、中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROがいいんです。

中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROは、状態が良いものをしっかりとチェックしてから販売するので、個人から買うより安心して買えます。

また、購入時に中古ゲーミングPCの性能を確認できるため、新品を買う場合に比べてトラブルが少ないのも嬉しいですね。

中古ゲーミングPCは、安くて性能も良く、お店のサポートもしっかりしています

ぜひ、中古ゲーミングPCを検討してみてくださいね!

↓詳しくは、こちらの記事で説明していますのでご覧下さい↓

中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROの評判は?

まとめ

今回は、ロブロックス2人プレイで遊ぶ方法をご紹介しました。

ロブロックスを2人で色々なゲームをたくさん遊んで盛り上がりたいですよね。

友達のゲームに参加するやり方もありますのでそちらも良ければ試してみて下さいね。

それでは、ロブロックス2人プレイで遊ぶ方法と友達のゲームに参加するやり方を最後までご覧いただきありがとうございました。

また別記事で、ロブロックスのアプリが突然終了してしまうエラーや原因を紹介しています。

良ければそちらもチェックしてみて下さいね。

\Robloxギフトカード【限定アイテムを含む】/

※Robuxは4種類から選べます

目次