ロブロックスを遊んでいると容量って気になりますよね。
今回は、ロブロックスのスマホの容量やスマホの容量を減らすにはどうしたらいいか調べてみました。
またロブロックスをプレイしていて重い時ありますよね。
ロブロックスを少しでも快適にプレイできるように、スマホやiphone、タブレットの設定についても紹介します。
ロブロックスの容量とその対処法、重い時の原因とロブロックスの設定を併せてご覧下さい。
また、ロブロックスで頻繁に落ちる、エラーが発生する方はこちらの記事を参考にしてみて下さいね↓
ロブロックスのスマホの容量は?
スマホ容量空いたからまたロブロックス入れよかなw
— HI-YU(「・ω・)「ダオ!~ (@ODYSSEYRB1_LOVE) August 17, 2022
Appストアに記載されている容量としては「248.9MB」となっています。
あとはロブロックスで様々なゲームをしたり、たくさんのフレンドを作ったりすると容量が増えていきます。
3GBほどの人もいれば、10GB以上になってしまった人もいるようです。
ロブロックスは遊んだ分だけ容量が増えていくので注意が必要です。
ロブロックスのスマホiphoneやタブレットの容量を軽くする方法は?
どう見てもタブレット、PC向けが多い気が!スマホでやれるのは嬉しいけど、容量が💦
そそ、ロブロックス!
煽られるのが嫌ならチャットoffすれば良き←
はにゃ????w— ろぴ (@Ropiiiko0913) November 11, 2022
では、容量を軽くするためにはどのような方法をとればいいのでしょうか。
- 不要なデータ類の削除
- キャッシュ削除
- データを移す
iPhoneやタブレットの容量を軽くするためには以上のような方法を試して下さい。
不要なデータ類の削除
まずは不要なデータ類を削除しましょう。
使っていないアプリやダウンロードして見終わった動画、もう必要のない写真・動画など。
遊んでいないのにダウンロードしたままのゲームなどは、容量がもったいないのですぐ削除しましょう。
また、ネット上でダウンロードしたものも、削除しないと残っています。
動画配信サイトでダウンロードできた動画や、調べ物をして見つけたPDFファイルなど。
不要なものはどんどん削除しましょう。
キャッシュ削除
続いてキャッシュの削除です。
キャッシュは、ブラウザ・LINE・Googleマップなど使用すると蓄積されていきます。
一度開いたデータを保存しておくことで、再び開いた時にアクセスしやすくしています。
これを削除することで、ストレージを確保することが可能です。
データを移す
削除できないもので、データを移すことができるものは移しましょう。
消したくない写真や動画を移しておくことで、本体の故障などによる消失も防ぐことができます。
データを移動させる先の容量が足りなければ、マイクロSDカードや外付けHDDの容量を今より増やすのもありですね。
\大容量でストレージもゆったり/
ロブロックスが重い原因は?
簡単に説明するねロブロックスは例えるならマリオメーカーみたいなゲームでだらかが作ったゲームする感じだからものによってはめちゃくちゃ重い
— ミライ🏵 (@Fenn_imp_JJJ) November 5, 2022
まずはロブロックスが重い原因を知りましょう。
ラグが発生し、重くなってしまう原因としては、以下のようなものが考えられます。
- スペック不足
- ネット環境
- 遊ぶゲームによる
一つずつ紹介していきます。
スペック不足
根本的に遊んでいる機器のスペックが足りないことが考えられます。
古いもので遊んでいると、ゲームの処理が追い付かず重くなってしまうことがあります。
また、熱を持ちやすい媒体などではより重くなりがちです。
ネット環境
使っているネットの環境次第で重くなることが考えられます。
有線より無線の方が基本的には不安定になりがちです。
また、使っているWi-Fiがアパートやマンションで共有のものの場合なども、通信が弱く感じるかもしれません。
どのようなネット環境か、それは強い強度を持っているかなどを確認する必要があります。
遊ぶゲームによる
ロブロックスは、基本的に誰かが作ったゲームをプレイするものになっています。
ですので、当然作り込まれているゲームでは重くなる場合があります。
重いと感じたらそのゲームを辞めて違うゲームにするのもいいかもですね。
ロブロックスのiponeスマホとタブレットが重い時の設定を紹介!
5億年ぶりにロブロックスやってんだけどPCのファン音エグくて草 重いんだね…
— グリセリン (@guriserin18) January 1, 2023
では、ロブロックスを快適に遊ぶためにも設定を見直しましょう。
ロブロックスのiPhoneなどのスマホやタブレット、PCそれぞれの設定を紹介します。
ロブロックスのiponeスマホの設定は?
ゲームのプレイ画面で左上を見て下さい。
ロブロックスのロゴがあるはずなので、タップして設定を開きます。
「グラフィックモード」を「手動」にして、なるべく低くしてみましょう。
グラフィックを低下させることで、重さが解消される可能性があります。
またスマホの容量も確認しましょう。
特にiPhoneはSDカードなどで容量の追加ができませんよね。
もし容量が圧迫されているなら、空き容量を増やしてあげましょう。
「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」と進んで確認してみて下さい。
不要な動画や写真は削除やPCに移すなどして、本体の容量を増やしましょう。
また、ロブロックスで遊んでいる時は他のアプリやブラウザを開かないようにしましょう。
複数のものを同時に動かしていると、スマホの処理が追い付かず、重くなってしまいます。
ロブロックスのタブレットの設定は?
タブレットもスマホと同様の設定です。
重いと感じる時は、まずロブロックスの設定らグラフィックを落としてみましょう。
また、タブレットの容量もチェックし、不要なものは削除や移行をしてみて下さい。
ロブロックスのPCの設定は?
最後にPCの設定です。
PCも同様にグラフィックを落としてみて下さい。
PCでも左上に「≡」のようなマークがあると思います。
ここをクリックするか、Escキーを押してメニューを開きます。
ページの上部にタブがあるので、その中から設定のタブを選択します。
グラフィックモードをマニュアルにして、その下の項目でグラフィックを調整しましょう。
左側に設定するほど低くなります。
また、バックグラウンドなどで動いてしまうプログラムを終了させるのも一つの手です。
Ctrlキー、Shiftキー、Escキーを同時に押して、タスク マネージャーを開きましょう。
「プロセス」タブから必要のないプログラムをえらんで、「タスクの終了」をクリックします。
このようにロブロックスで遊ぶときはなるべくロブロックスだけを動かすように、設定を見直してみて下さい。
ロブロックスを快適に遊ぶには?
ロブロックスをプレイしていると、こんな事ありませんか?
- スマホやタブレットでは画面が見づらい
- 操作がしにくかったりして遊びにくい
- スマホやタブレットの電池の消耗が激しい
そんなロブロックスを、ゲーミングPCで遊べば、スマホやタブレットよりも快適にプレイしやすくなるんです。
ただ、ゲーミングPCを新品で買うのは高いですよね。
そこで、今人気なのが中古ゲーミングPC専門店の「中古ゲーミングPC」なんです。
中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROは、新品に比べて安く買えるので、予算が限られている場合でも魅力的なんです。
そして、中古品でも高性能なものがあるので、ゲームも快適にプレイできます。
ただヤフオクやメルカリで買うよりも、中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROがいいんです。
中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROは、状態が良いものをしっかりとチェックしてから販売するので、個人から買うより安心して買えます。
また、購入時に中古ゲーミングPCの性能を確認できるため、新品を買う場合に比べてトラブルが少ないのも嬉しいですね。
中古ゲーミングPCは、安くて性能も良く、お店のサポートもしっかりしています。
ぜひ、中古ゲーミングPCを検討してみてくださいね!
↓詳しくは、こちらの記事で説明していますのでご覧下さい↓
中古ゲーミングPC専門店GP-ZEROの評判は?
まとめ
今回はロブロックスのスマホの容量と重い原因、iPhoneスマホやタブレット、PCでの設定について見ていきました。
ロブロックスが重い原因を知って、対策を講じていきましょう。
ロブロックスはiPhoneなどのスマホやタブレットでプレイしていると容量を凄く使用します。
容量を減らすのか増やすのか、それぞれに合った設定を考えてみて下さい。
ロブロックスのグラフィックを落とさずプレイは、スマホ自体を変えたりPCでプレイしたりご自身の環境で変えてみて下さいね。