スプラトゥーン3のサーモンランのランク評価リセットどこまで下がるか気になりますよね。
サーモンランのランク評価がリセットした時のメリットも紹介します。
また、サーモンランのランク評価リセットが勝手に下がる事についてもご説明します。
スプラトゥーン3のサーモンランをプレイする上で、ランク評価リセットや勝手に下がるのがなぜか参考にしてみて下さいね。
ところで、このスプラトゥーン3のエキスパンション・パスが無料でGETできるクレーンゲーム知ってますか?
無料コンテンツをまだ持っていない、購入しようか迷っていた、3,000円は高いと思ってた人もいますよね。
その、スプラトゥーン3のエキスパンション・パスが無料で手に入ったラッキーじゃないですか?
ダウンロードを買うお金が浮く、遊んでみてイマイチでもマイナスにならない、無料なら欲しい。
そんな、スプラトゥーン3のエキスパンション・パスを無料ででゲットできるのが「LEFTる」なんです。
今なら、初回無料登録でクレーンゲームが遊べる500ポイントが無料で貰えるんです。
つまり、課金せずに無料でスイッチソフトのクレーンゲームが遊べちゃうんです。
LIFTる。さんでアルセウスゲットできましたー!
こどもがやりたいといっていたソフトなので嬉しすぎます🤩
届くのが待ち遠しいです🍀
人気賞品が沢山のLIFTる。で今後も色々ゲットしたいです😁
ニンテンドースイッチスポーツ、アルセウスとどっちにしようか迷ったやつだー🤩
めっちゃ欲しいーー✨✨— なちゅ (@akachanman_100) May 12, 2022
ただ、この初回無料500ポイントがいつ終了するかわかりません。
スプラトゥーン3のエキスパンション・パスが欲しい方は、お早めに下記をチェックして下さいね。↓
\初回無料登録で500ポイント貰える!/
※無料登録30秒で完了!
サーモンランのランク評価リセットどこまで?
サーモンランのたつじん+1キツすぎて難易度下げる方法調べたら評価リセットでかんたんにランク落とせて難易度も下げられるらしくてじゅくれんまで落としたらめっちゃ楽になったわ
なんで最初から教えてくんないんだよイカ研さあああああああああああああああああああああああああ— 小鳥のさえずり (@kotori_saezuri_) February 25, 2023
サ-モンランは評価ポイントが40以上で評価リセットする事が出来ます。
評価ランクリセットを実行すると「現在ランクの40」まで評価を下げることができます。
ですが、評価ポイントが現在のランクの40以下でリセットすると「一つ下のランクの40」まで下がります。
ランク評価リセットは、「いちにんまえ」の評価値が40より高い時から使えるようになります。
また、「でんせつ」で評価値が100より高いプレイヤーはランク評価リセットが少し違います。
通常40で下がるところが、100の段階ごとになるので注意が必要です。
サーモンランのランク評価リセットのやり方は?
サーモンランの評価を下げる方法はとても簡単です。
メニューを開いている状態の時に、ZLボタンを押します。
そうすると、ランク評価リセットするか選べます。
アイテム回収が目的だったら、評価リセットで敵の強さを調節して、安定した戦いをすることをオススメします。
サーモンラン 評価リセットのメリットは?
サーモンランの評価を下げるメリットはを調べてみました。
- 自分のスタイルに合った難易度でプレイできる
- オカシラシャケと戦いやすくなる
- 特定のランクを維持できる
以上のようなことが考えられます。
一つずつ紹介していきます。
自分のスタイル合った難易度でプレイできる
限界に挑戦する強者もいるでしょうが、そうでない人はランクが上がっていくと難しくなります。
なかなか難しいと楽しめないという人もいるのではないでしょうか。
評価リセットで難易度を調整できます。
オカシラシャケと戦いやすくなる
難易度がさがればオカシラシャケも弱くなるので撃破しやすくなります。
ウロコをたくさん回収したい人にオススメです。
うろこは使用するほどに交換できるアイテムが増えていきます。
積極的にアイテムを好感したい人は、オカシラシャケとたくさん戦う為にもサーモンランをたくさんしたほうがいいですね。
特定のランクを維持できる
評価ポイントが次のランクに達する前にリセットをするとランクを維持してサーモンランをすることができます。
一定のランクを維持する事はつまり一番自分がクリアしやすいランクを続けられることになります。
サーモンランもやはり、クリアできないとストレスにもなります。
クリアできないよりもクリアできた方がスプラトゥーン3を楽しめますよね。
サーモンランのランク評価は勝手に下がる?
サーモンラン全然してないからランク勝手に下がると思ってた、伝説は一律40スタートなんですね…
— まいにちかようび (@tate_naname_) November 12, 2022
サーモンランのランク評価が勝手に下がる事はありません。
ですが、勝手に評価がリセットされているとすれば以下の2つが考えられます。
シフト移行の際にリンク評価がリセットされる
ですが、シフトごとに評価はリセットされるものとなっています。
つまり、以下の称号の場合は次のシフトが始まった時に評価値は40に下がります。
- 「かけだし」
- 「はんにんまえ」
- 「いちにんまえ」
- 「じゅくれん」
なので、勝手に下がるというのはシフトごとに自動的にリセットされるという事になります。
サーモンランのプレイ中に回線落ちする
バイト中に回線落ちした場合に可能性があります。
この場合は、回線切断=失敗の判定になるのでランク評価が落ちている可能性はあります。
不可抗力なうえにランク評価が下がっていたら悲しくなりますね。
\初回無料登録で500ポイント貰える!/
※無料登録30秒で完了!
まとめ
サーモンランのランクを評価リセットで大きく下げる遊びしたいけど、今の自分の地力だと下げ過ぎると逆に仲間のキャリーをしきれなくてクリアできなくなる気がするので、たつじん無印あたりまで下げてみようかな…
(おそらくそれでもたつじん+3 の危険度の半分くらいになる…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 28, 2023
スプラトゥーン3のサーモンランのランク評価リセットがどこまで下がるのか、勝手に下がるのかについてご紹介しました。
サーモンランのランク評価リセットは、自分のプレイで適度なランクで遊べるように調整して使うといいですね。
また、ランク評価が勝手にリセットされて下がる件についてはフェーズの移行または回線落ちの場合だと思います。
スプラトゥーン3のサーモンランは楽しいですが、強すぎると感じたらランク評価リセットを使って見て下さいね。
ちなみに、すでに「スプラトゥーン4」が今から気になっている方は、「スプラトゥーン4が出るのか出ないのか」別記事で紹介しているのでそちらをご覧下さいね。
\初回無料登録で500ポイント貰える!/
※無料登録30秒で完了!