今回は、シナぷしゅ映画は何分で何歳からで前売り券チケットいつからなのかを紹介します。
幼児向け番組のシナぷしゅが映画化される事で、お子さんと観に行きたいけど映画は何分くらいなのか気になっていませんか?
また何歳から見れるのか、前売り券はいつからかなど調べてみました。
シナぷしゅの映画を見に行く予定のママやパパもいると思います、
シナぷしゅ映画は何分で何歳からか、前売り券がいつからかチェックしてみて下さいね。
シナぷしゅ映画は何分で何歳から?
しなプシュの映画って上映時間どのくらいなんだろ?
— Elie (@citychrom) February 15, 2023
シナぷしゅの映画は何分で何歳から見れるのでしょうか?
シナぷしゅをお子さんと観に行こうとしているママやパパは気に穴りますよね。
シナぷしゅ映画は何分?
気になる映画の時間についてです。
上映時間の合計は50分程度とされています。
本編だけを考えると40分ほどのようですね。
本編となる「おはなしパート」が40分ほどで、その後に座席から記念撮影が可能なのだとか。
小さい子向けのため、長い映画になっても見ていられないですものね。
映画館に行っても安心して見ていられそうです。
シナぷしゅ映画は何歳から?
公式からの発表でも、0歳から楽しむことができるとされています。
もともとの放送も小さい子が楽しむことができ、映画でもそれを実現できたのはすごいことですね。
0歳で映画館デビューできるなんて素敵です。
シナぷしゅ前売り券チケットいつから?
しなプシュの映画、娘氏の映画館デビューによさそう。周りも対象年齢の子と親御さんだろうし。
— あおの@甲乙甲甲乙乙 (@rinaono) January 13, 2023
シナぷしゅ映画の前売り券は3月17日から発売が開始されています。
ムビチケカードは限定デザインとなっています。
購入特典などもあるようなので、以下で紹介しますね。
シナぷしゅ映画の前売り券の特典はある?
オンラインのムビチケ前売り券の特典は「スマホ壁紙セット」となっています。
お馴染みの「ぷしゅぷしゅ」と映画での新キャラとなる「にゅう」の壁紙となっています。
@Loppi限定のムビチケコンビニ券では木製フォトフレームが付いてきます。
映画の後に撮った写真を飾るのにピッタリです。
シナぷしゅ映画の入場特典はある?
シナぷしゅ映画の入場特典は、「ぷしゅぷしゅタンバリン」が貰えます。
音が出る楽器などは、小さなお子さんは喜びますね。
ですが、先着で数量限定となっています。
ゲットしたい方は早めに映画館に足を運んだ方がいいですね。
シナぷしゅ映画はいつから?
シナぷしゅの映画は、5月19日(金)からとなります。
先ほどのタンバリンは数量限定となります。
シナぷしゅ映画の公開日は、チェックしておきましょう。
シナぷしゅ映画化へのTwitterの口コミ
しなプシュの映画0才から料金かかるけど
一律千円だから通常料金よりは安いなおもちゃつくし
推し歌あるといいなー— にゃうぽい®︎1y9m (@nyaunyaup) February 15, 2023
しなプシュ映画化かーいきたい
— “私たちの覇者”つませい9m (@jomino_umai) February 16, 2023
しなプシュの映画やるの!?
わー、娘と見に行っちゃお!— ニャンちゅう (@soratobu_ikura4) March 17, 2023
シナぷしゅの映画化に関しては、驚きの声と喜びの声が多かったです。
普段からお子様を含め家族で見ているご家庭でも、「まさかあのシナぷしゅが映画化するとは」と驚いているようです。
乳幼児向けの番組なので、驚きと同時に喜びの声もたくさんありました。
お子様に見せているお母さんやお父さんも、シナぷしゅが好きで見ているということもあるようです。
家族でお気に入りの番組が映画になるということで、多くのご家庭が喜んでいます。
0歳からでも見れる映画なので、早い段階で家族そろって映画を観に行くということが実現できますよね。
映画好きのご家庭は、より嬉しいのではないでしょうか。
まとめ
しなプシュの映画ってあの大画面でもいもいとか見る感じ?可愛いなおい
— ☺︎︎︎︎ (@__bluEI7) January 12, 2023
今回は、シナぷしゅ映画は何分で何歳からで前売り券チケットいつからについて調べてみました。
シナぷしゅ映画は40分ほどなので、0歳のお子さんでも視聴可能となっています。
シナぷしゅ映画が何分か何歳からか気になっていた、パパやママには朗報ですよね。
また、シナぷしゅ映画の前売り券を買うと特典もついてきますので欲しい方は必ずゲットしておきましょう。
それでは、ナぷしゅ映画は何分で何歳からで前売り券チケットいつからを最後までご覧いただきありがとうございました。