スイッチライトの中古はやめたほうがいい?注意点は?

持ち運びに特化したスイッチライトですが、なるべく購入費用を抑えたい思いで中古を考えたこともあるのではないでしょうか。

このスイッチライトの中古は、やめたほうがいいとする人もいます。

そこで今回は、スイッチライトの中古はやめたほうがいいか、デメリットやメリットと購入する際の注意点を見ていきます。

スイッチライトの中古という事で、基本的に一度は使用されているスイッチライトになります。

そのため、スイッチライトの中古を購入の際は注意点があるので、それらを抑えておきましょう。

それでは、スイッチライト中古ののメリットやデメリットと注意点を含めてご覧下さい。

\可愛い色のターコイズ!/

 

目次

スイッチライトの中古はやめたほうがいい?

ではなぜスイッチライトの中古はやめたほうがいいのか、理由を見ていきます。

  • ハードの状態が悪いかもしれない
  • メーカー保証がない
  • 新品との価格差が少ない
  • バッテリーの劣化
  • ジャンク品の可能性もある

スイッチライトの中古を購入する上で、上記のようなことが考えられます。

一つずつ見ていきましょう。

 

スイッチライトの中古はハードの状態が悪いかもしれない

まず、スイッチライトつまりハードの状態が悪い可能性が挙げられます。

中古と言うのは誰かが使った後ですので、本体の凹みやキズ、画面割れなどがあるかもしれません。

また、携帯モード専用の為、お菓子を食べながら遊んだ後…ということも。

考えてしまうと嫌に感じてしまう人も多いでしょう。

 

スイッチライトの中古はメーカー保証がない

スイッチライトの中古品ということで、任天堂の保証は受けることができません。

故障の際は基本的に自費で修理することになります。

 

スイッチライトの中古は新品との価格差が少ない

スイッチライトの中古と言っても、意外と新品との価格差がありません。

様々なソフトが出ていますし、自宅で過ごす時間が増えて需要が高まっています。

修理の可能性なども考えると、スイッチライトの中古だから安いとは言えないかもしれません。

 

スイッチライトの中古はバッテリーの劣化が激しい

以前の使用者がどのくらいの期間・どのようにスイッチライトで遊んでいたのか分かりません。

そのため、スイッチライトのバッテリーの劣化が激しい可能性があります。

せっかく携帯して遊ぶことのできるものなのに、バッテリーの持ちが悪いと良さが発揮できないですね。

 

スイッチライトの中古はジャンク品の可能性もある

全てではないですが、スイッチライトの中古の中にはジャンク品の可能性も捨てきれません。

安かったので買ってみたら上手く動かない、ということもあるかもしれません。

価格を抑えるために中古品を見ていると、そうしたものに引っかかってしまう可能性もあります。

ショップでの販売ではそれこそ可能性は限りなくありません。

ですが、メルカリやヤフオクなど個人間での売買では無いとは言い切れません。

\おしゃれで女子に人気!/

 

スイッチライトの中古のメリットは?

では、まずはスイッチライト中古のメリットを見ていきます。

どんな点があげられるでしょうか。

 

スイッチライトの中古は本体価格が安い

何よりもこの点かと思います。

中古の大きなメリットは本体価格が安いことです。

安くスイッチライトを購入するために、中古を見るという場合がほとんどでしょう。

本体を安く購入することで、浮いた分をゲームソフトの購入に充てることができます。

スイッチライト新品と中古だと値段の開きとしては、5,000円ほどになります。

ですが、万が一すぐ壊れてしまった場合に保証も切れていれば修理代にかかる費用を考えると悩むところですね。

 

スイッチライトの中古で限定モデルに出会える可能性もある

通常のカラーリング以外にも、特別仕様のスイッチライトも存在します。

中古の場合、こうした限定のモデルに出会う可能性もあります。

ただし、限定の場合は中古でも高くなっている場合があるので、価格には注意です。

\汚れも目立ちにくい繊細な色!/

 

スイッチライトの中古のデメリットは?

続いてスイッチライト中古のデメリットを見ていきましょう。

中古のスイッチライトを購入する際には、以下のような点に気を付けましょう。

 

スイッチライトの中古は故障のリスクが高い

中古品ということで、誰かに使われていたものです。

その分、故障のリスクが高いと言えるでしょう。

もし故障した場合、修理できればその分の料金がかかりますし、修理不可能になれば買い直しになります。

特にスイッチライトはコントローラーと本体が一体化しているので、コントローラーが壊れたら本体ごと修理に出すか、本体の買い直しです。

加えて、中古品だと任天堂のメーカー保証が使えないので、修理費も高額になりがちです。

 

スイッチライトの中古はバッテリーの持ちが悪い

使われてきたスイッチライトということで、バッテリーも劣化しているはずです。

どの程度前の人が使っていたかは分かりませんが、すぐに電池切れになってしまうことも考えられます。

軽くて持ち運びやすく、どこでも遊べることを売りにしているスイッチライトのバッテリーがすぐに切れてしまうのはもったいないですね。

 

スイッチライトの中古は付属品がない場合もある

中古品は必ずすべての付属品が付いているわけではありません。

大事な充電ケーブルがないことも。

自分で追加購入をしなければならないのは手間です。

 

スイッチライトの中古は不正に利用されたものの可能性もある

購入したスイッチが以前不正に利用されていた可能性もあります。

中古品は以前どのように使われていたか分からないので、予期せぬものを買わされてしまうこともあります。

\可愛い色のターコイズ!/

 

スイッチライトの中古を買う時の注意点は?

では、スイッチライトの中古を購入する際にはどのような点に注意すればいいのでしょうか。

スイッチライトを中古で買う際には、以下の点に注意してみて下さい。

  • ゲームショップで購入
  • 購入年数
  • 商品の詳細がわかるもの
  • 見た目

こちらも一つずつ紹介していきます。

 

スイッチライトの中古はゲームショップで購入がいい

中古でスイッチライトを購入する際は、メルカリなどのネットショップなどで購入は極力避けた方がいいかもしれません。

万が一を考えると、やはりリスクを避けるに越したことはありません。

ですので、実際に足を運ぶことのできるゲームショップで購入しましょう。

またはネットショップであれば、ショップの信頼性もあるので早々に変な中古品を買う事は少ないです。

 

スイッチライトの中古は購入年数に気を付けよう

最初に使用していた人がいつ購入したのかチェックしましょう。

購入から2年以内くらいであれば、バッテリーの劣化は少ないのではと考えられます。

 

スイッチライトの中古は詳細をしっかり確認しよう

記載されている情報から本体の状態を推察することが大切です。

詳細があまり記載されていない場合は、ショップであれば店員さんに聞いたり、ネットであれば出品者に聞いたりしてみましょう。

詳細がない場合や聞いても教えてくれない場合は、本体の状態があまり良くないのかもしれません。

 

スイッチライトの中古は見た目をチェック

見た目ももちろん大事です。

目に見える大きな傷や凹みがないか、画面割れはしていないかをよくチェックしましょう。

大きな凹みがあるものは、以前の使用者が落下させるなどした可能性が。

その場合、外側だけではなく内部に不具合が生じている可能性もあります。

 

スイッチライトの中古よりも新品がいい?

スイッチライトの中古について、色々とご紹介してきました。

やはり、スイッチライト中古はデメリットが大きい為、新品のスイッチライトの方がいいですね。

まず、スイッチライトの新品ならば初期の動作不良や頻繁な故障の心配が少なく安心と信頼性がありまね。

また外装でも中古品には使用痕や傷があることが多く、その影響で動作が不安定になる可能性も考えられます。

それ以外にも、スイッチライトの新品ならば初期設定やアップデートの手間もなくすぐにプレイを始められますよね。

さらに、スイッチライトの新品ならば製造年月日が新しいので、当然バッテリーの持ちも良く長時間のプレイも快適に楽しめます。

もちろん、新品ならばショップで購入すればメーカー保証がついおり、何か問題があった場合にも安心して対応してもらえます。

switchののゲームを安心して楽しむ為にも、スイッチライトは新品の方がいいですね。

以下の記事でスイッチライトのカラーランキング紹介していますので良ければご覧下さい↓

可愛い!おしゃれ!カッコイイ!スイッチライトのカラーでおすすめは?

\おしゃれで女子に人気!/

スイッチライトの中古の購入者の口コミは?

お買い得で手に入れられたとか口コミしている方もいれば、スティック部分が怪しいと言われている方もいました。

正直、中古でお一番危険な部分がこのスティックのところですね。

そもそも、スイッチのプロコンもジョイコンもスティックの部分が非常に壊れやすい気がします。

中古となればそれなりに使用している可能性もあるので、壊れる確率が上がりますよね。

スイッチ本体のようにコントローラーだけ買い替えが出来ないので、本体ごと修理となります。

  • 修理期間は遊べない
  • 余分な費用が掛かる
  • いつ壊れるかわからない

と言った事になってくるとデメリットも多いので、やはり安全に新品のスイッチライトの方がいいかもしれませんね。

\汚れも目立ちにくい繊細な色!/

 

スイッチライトの中古はやめたほうがいい?注意点は?のまとめ

今回はスイッチライトの中古はやめたほうがいいのか、メリットやデメリット購入する際の注意点をお届けしました。

やめたほうがいい理由やデメリットもいくつかありましたが、それでもメリットもありますので購入するのもありかと思います。

ですがスイッチライトの中古の注意点を思い出して、なるべく良いものを購入するようにしてくださいね。

人気の衰えないスイッチライトですので、中古はやめたほうがいいかもしれませんが欲しい人は多いです。

長く遊べるスイッチ本体に出会えることを祈っています。

\可愛い色のターコイズ!/

\おしゃれで女子に人気!/

\汚れも目立ちにくい繊細な色!/

目次